第6回 環境学習
2019-05-17
5月16日木曜日
本日は、木戸小学校、小松小学校、藤尾小学校の3校で
環境学習のお勉強のお手伝いをさせていただきました。
天気が凄く良かったのもあり、生徒の皆さんが、熱中症に
なっては困るので日陰のほうで、パッカー車の仕組みや
ゴミの排出の仕方、分別クイズをさせてもらいました。
ゴミを排出する場面では、滅多な事がない限り後ろからテールゲートを
上げて、ゴミが排出されるところは見れないので
皆さん、一生懸命にその様子を見ておられました。
質問コーナーでも、どの学校の生徒の皆さん
たくさん
質問してくださり、楽しい環境学習になったのではないかと思います。
これからどんどん暑くなってまいりますので
しっかり水分補給して、これからも
お勉強がんばってくださいね。
ありがとうございました。
←「第5回 環境学習」前の記事へ 次の記事へ「お礼のお手紙をいただきました。」→